忍者ブログ
通販生活のコスメマガジン[スロワージュ]ブログ
株式会社カタログハウスが発行するコスメ通販マガジン「Slowage(スロワージュ)」編集部の公式ブログです。商品情報やお得な情報をお知らせします。ときどき部員が美容情報や日々のこぼれ話などを綴ります。
カタログハウスのwebサイトへ
[180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


汗っかきじゃないので(むしろ汗をかきにくい体質)効果を判断するには適格なモニターではありませんが、朝付けたパウダーのサラサラ感は夕方まで続いていたので、制汗剤としては優れたモノなのかと思いました(天花粉を付けた直後のようなサラサラ状態が続きました)。
しかし汗を良くかく日は、色の濃いシャツを着ているとビフレデーを付けていると脇が白っぽくなってしまいました(他の商品を使うとこのような事はないのでビフレデーの色だと思います)。
私にとっての最大のマイナスポイントはつけ難いこと。粉の飛び散りがあるのでお風呂場でしかつけられないし、塗布前にうっかり服を着てしまったら服を脱いで付けないと服が汚れやすいです。
『汗を抑えるもの』だけとして見ればいいモノかもしれませんが、使いやすさ・価格などを考慮すると購入は考えてしまいます。


(広島県・きくさん 30代 女性)






ワキの「汗」と「臭い」をしっかり抑えてくれる制汗パウダー

朝1回粉をすり込むだけでサラサラ感が長持ち。




通販生活でなんと20年以上ものロングセラーを続けている制汗パウダーです。これだけ永く支持され続ける理由は、発汗を抑えるクロルヒドロキシアルミニウム(有効成分)と出た汗を吸収する天然鉱物タルクのダブル効果で、ワキの下の汗と臭いをしっかり抑えてくれるから。朝1回(夏場なら朝夕2回程度)、付属のパフでパウダーをすり込むだけで、サラサラ感がずっと長続きします。



制汗パウダー「ビフレデー さらすず」の詳しいページへ。 (だぶだぶ通販生活 カンダ)
PR
“インナードライ”という言葉、女性誌などでよく使われますが、目にしたことはありますか?
表面は潤って見えるが、中は乾燥している肌のことを指す言葉として使われていますが、なんと、皮膚科学的にはそういうものは存在しないとのこと!

情報源は昨日7月7日の毎日新聞「ドクター吉木のやさしいスキンケア:第14回夏の賢い保湿対策」、美容皮膚科医の吉木伸子先生による記事です。
肌の乾燥はあくまで表面の話で、表面だけツヤツヤで中がパサパサなんて、ありえないそうです。

肌の表面をよーく観察してケアをすることが大事なんですね。
私の顔はただ今、乾燥中……。
他社調査のために試用している某社のクレンジングのせいかと思われます……。

(タナカ)

ビフレデーのサンプルありがとうございます。
市販の制汗スプレーを使用してますがビフレデーのほうがサラサラして使用感がいいです。使用するときパフから落ちるので何か工夫が必要だと思いました。


(山形県・sakuraさん 60代 女性)






ワキの「汗」と「臭い」をしっかり抑えてくれる制汗パウダー

朝1回粉をすり込むだけでサラサラ感が長持ち。




通販生活でなんと20年以上ものロングセラーを続けている制汗パウダーです。これだけ永く支持され続ける理由は、発汗を抑えるクロルヒドロキシアルミニウム(有効成分)と出た汗を吸収する天然鉱物タルクのダブル効果で、ワキの下の汗と臭いをしっかり抑えてくれるから。朝1回(夏場なら朝夕2回程度)、付属のパフでパウダーをすり込むだけで、サラサラ感がずっと長続きします。



制汗パウダー「ビフレデー さらすず」の詳しいページへ。 (だぶだぶ通販生活 カンダ)

お風呂上がりに使用しました。使った瞬間からさらさらで爽快でした。ただ私の場合、通勤時のウォーキングの際使ってみたかったのです。効き目が発揮できませんでした。


(長崎県・芋ずる姉さんさん 50代 女性)






ワキの「汗」と「臭い」をしっかり抑えてくれる制汗パウダー

朝1回粉をすり込むだけでサラサラ感が長持ち。




通販生活でなんと20年以上ものロングセラーを続けている制汗パウダーです。これだけ永く支持され続ける理由は、発汗を抑えるクロルヒドロキシアルミニウム(有効成分)と出た汗を吸収する天然鉱物タルクのダブル効果で、ワキの下の汗と臭いをしっかり抑えてくれるから。朝1回(夏場なら朝夕2回程度)、付属のパフでパウダーをすり込むだけで、サラサラ感がずっと長続きします。



制汗パウダー「ビフレデー さらすず」の詳しいページへ。 (だぶだぶ通販生活 カンダ)
今日は七夕……そして、ポニーテールの日だそうです。
Wikipediaによると、織姫の髪型がポニーテールであったことにちなんでいるそう。
織姫にポニーテールという認識があったかは疑問ですが……。

調べてみると、七夕の日には髪を洗う風習もあったそうで、この日に髪を洗うと、「黒くなる、長くなる」と言われていたようです。
毎日髪を洗うことが当たり前でなかった時代のならわしですね。

大人になって短冊に願い事を書くこととすっかり縁遠くなってしまったので、七夕はヘアケアを見直す日にしてもいいかもしれません。

(タナカ)
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Facebook
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
スロワージュ編集部
年齢:
14
性別:
女性
誕生日:
2010/10/12
職業:
スロワージュ化粧品の開発とカタログ編集
趣味:
ナチュラルビューティの追求
自己紹介:
通販生活のコスメブランド、Slowage(スロワージュ)。「天然由来成分」「非石油系処方」にこだわってメーカートップアイテムをそろえています。
スキンケア商品、メイクアップ商品、ヘアケア商品……すべてカタログ、ネットで注文できます。カタログのご購読はお電話にてお申込みください。

フリーダイヤル:0120-154-533
携帯電話・PHSからもつながります。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
Copyright (c) 通販生活のコスメマガジン「Slowage(スロワージュ)」ブログ All Rights Reserved
忍者ブログ [PR]